7月22日(火)育友会支援事業のひとつである会場型進路ガイダンスが開催されました。近畿圏の約100校が本校のために参加し、対面式で学校説明(特色や入試概要、卒業後の進路など)をしてくださいました。

各自、説明希望の予約をした3校のブースを順番に移動しながら、1校ごとに30分のガイダンスを受けていました。保護者の方も多数参加されていました。

ホテル日航奈良の4階と5階の貸切だけに、たくさんのブースや参加者で熱気感じる中にも厳かな雰囲気がありました。

ガイダンスを受けた生徒たちへインタビューしました。(抜粋)

「先生に勧められて参加しました。今日ガイダンスを受けた3校とは別の学校の話も聞きたくなりました。」
「対面で聞きたいことが直接聞けて良かったです。」
「希望する大学の話が聞けて嬉しかったです。就職についての不安も払拭できました。」
「来年は自分の状況も変わってくると思うので、いろいろな学校の話が聞けてうれしいです。」
「行きたい大学の話が聞けて良かったです。やりたいことが出来る学校で学んでいきたいです。」
「オープンキャンパスに行かなくても一度にたくさんの学校の話が聞けてお得だと思いました。ブースごとに分かれていて集中して話が聞けました。」

良い機会に恵まれた1〜3年の生徒たち。納得できる自分の道に繋げてほしいと思いました。