-
高円芸術高等学校 会場型進路ガイダンス 2025年
7月22日(火)育友会支援事業のひとつである会場型進路ガイダンスが開催されました。近畿圏の約100校が本校のために参加し、対面式で学校説明(特色や入試概要、卒業後の進路など)をしてくださいました。 各自、説明希望の予約をした3校のブースを順番に... -
音楽科、相愛フィルハーモニアと共演!
第8回 相愛フィルハーモニア定期演奏会に、音楽科が合唱で出演する機会がありました。 定期演奏会のパンフレット ちょうどこの日は大学のオープンスクールが行われており、多くの方が聴きに来られていました プログラムの演目3番目A.ボロディン/歌劇〈イ... -
育友会社会見学会
2025.7.10 倭膳たまゆらにて、柿の葉寿司手作り体験と昼食親睦会がありました。 奈良の柿の葉寿司の歴史や吉野で作られている様子を映画監督河瀨直美さん作のVTRで拝見し、柿の葉寿司を作りました。 葉の上にサバをのせ、その上にご飯を置いて巻き、箱に詰... -
2025年度デジタル広報紙完成
【今年度の広報紙『萩友』が完成しました!】 2025年の『萩友』は、“ミラー缶バッジ”という新しいかたちでお届けします! 「みなさんに喜んでもらえるかな…」そんな想いを胸に、今年度の広報委員が意見を交わしながら、じっくりと時間をかけて制作してきま... -
芸術鑑賞会「火の鳥〜羽衣編」
6/23(月)、なら100年会館にて芸術鑑賞会が開催されました。 今年度は劇団民話芸術座による発声の基礎講座と、手塚治虫の漫画を原作とした「火の鳥〜羽衣編」の上演。小雨が降る中、多数の保護者の方々も見に来られました。 第一部は発声の基礎講座。代表... -
令和7(2025)年度 奈良県立高円芸術高等学校音楽科 第1回ピアノ試弾会&ミニコンサート
〜スタインウェイ・ピアノ♪ 触って感動!弾いて納得!〜 日時:2025年5月17日(土) 試弾会 10:00〜13:00 ミニコンサート 開場12:40 開演13:00(13:30まで) 場所:奈良県立高円芸術高等学校 芸術棟2階演奏ホール 受付の様子奈良県のムジー... -
2025年度総会&進路講演会
【高円芸術高校育友会総会】 2025年5月14日(水)、本校多目的室にて育友会総会を開催いたしました。多くの会員の皆様が見守る中、令和6年度活動報告、決算報告、令和7年度活動計画、予算案など全ての議案が可決されました。ご出席いただいた皆様、誠にあり... -
第31回奈良県立高円芸術高等学校吹奏楽部定期演奏会
日時:2025年5月10日(土) 17:30開演/17:00開場場所:奈良県橿原文化会館大ホール 開場時刻の30分前には入口前に列が出来はじめ、多くの人が楽しみにしている姿が見られました。 【第1部クラシックステージ】 吹奏楽部全員での演奏 第六の幸福をもた... -
2025年度ご挨拶
本年度もデジタル広報誌「萩友」発行の運びとなりました。お子さん方の学校生活の様子を身近に感じていただけるよう、創意工夫を凝らしてお伝えしてまいります! まず初めに育友会会長、校長先生、教頭先生からのご挨拶が届きましたので紹介いたします... -
〜2024年度卒業生へ〜
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。晴れの日を迎える卒業生のみなさんに、育友会会長、先生方からのお祝いのメッセージです🌸 【育友会会長 大西 加名 様】 「挑戦」それは成長への第一歩です。何事にもチャレンジしてみてください。成功も、...